□状態:PCGS-MS66(FDC/完全未使用)
本コインは明治30年に発行された「明治新5円金貨」です。明治新政府は明治3年以降に20円、10円、5円、2円、1円、以上5種の金貨(「明治旧金貨」)を発行しましたが、明治30年に全面改訂し、20円、10円、5円、以上3種の金貨(「明治新金貨」)を発行しました。
明治も半ばに入るとインフレが進行し、金貨のサイズは半分になります。その結果、新20円金貨が旧10円と同じ重さで16.67グラムになり、新10円金貨も旧5円金貨と同じ8.33グラムです。本貨「新5円金貨」は4.17グラム、直径も約17ミリと小型の金貨です。一方で経済規模の拡大や日清戦争の賠償金収入もあり、金貨の発行数は格段に増えます。例えば旧20円金貨は4.6万枚ほどしか発行されていませんが、新20円のほうは、一部の特年を除き毎年100万枚以上発行されています。ただしこの新5円は意外なほど発行枚数は少なく、全ての年号合わせても130万枚ほどにすぎません、新5円のなかでは明治30年の発行は多いほうですが、それでも11.1万枚だけしか発行されていません。同じ年に発行された20円金貨(約186万枚)、10円金貨(約242万枚)に比べると、意外なほどの少なさです。
さてこのコインですが、ご覧のようにウラ/オモテともほとんど摩耗はありません。スレやキズもほとんどなく、NGC社の鑑定通り完全未使用といっていいでしょう。プルーフライクのような輝きはありませんが、落ち着いたマット(=ツヤ消し)状の輝きです。なおNGC社は明治30年銘を134枚鑑定しており内訳は以下の通りです。
MS66+: 1枚
MS66: 10枚 ←ここです(準最高鑑定)
MS65+: 1枚
MS65: 45枚
MS64+: 3枚
MS64: 33枚
MS63: 21枚
MS62以下: 20枚
明治の新金貨は旧金貨に比べてデザイン的に面白くはないのですが、新5円金貨は発行枚数が少なく希少性があります。MS63程度なら15万円ほどで入手可能ですが、本貨は準最高鑑定でその点でも将来性があると思います。
■最寄りの郵便局に「局留め」で発送できます。ご希望の際は、ご注文画面の「お届け先の入力」欄に、留め置きを希望される郵便局の情報をご入力ください。郵便局で受け取る際は、荷物の追跡番号と、ご本人だと証明できるもの(住所などが記載されているもの)が必要になります。
■サイズ:直径約16.96ミリ、重さ約4.17グラム
■本貨は、アメリカの大手鑑定会社であるPCGS社の鑑定ずみケースに入っており、真贋は同社によって保証されておりますのでご安心ください。
■ゆうパック、またはクロネコヤマト便でお届けします。
■お支払いについて:本商品は銀行振り込みか、クレジットカード決済でお受けしております。
【お願い】掲載している写真のコピー・転用は固くお断りします。